児童扶養手当の誤支給 3件の過払い・未支給(10月28日)
2025.10.29 Wed
また、伊万里市は、28日、児童扶養手当の支給で2件の過払い、1件の未支給があったことを発表しました。
児童扶養手当制度の改正についての職員の理解不足が原因で、対象者にはすでに謝罪を行い、返納などの了承を得たということです 。

児童扶養手当は、ひとり親家庭の父または母などに支給される手当です。
公的年金とどちらも支給する場合、支給額の調整が必要で、制度改正により令和3年3月分から調整方法が変更されていました。

今回の誤支給の対象者は、いずれも障害年金の1級または2級を受給しており、3件で調整を誤っていたということです。

過大支給は2件で、令和4年3月から令和7年8月の支給期間分のあわせて104万6,370円。
残る1件は未払いで、令和4年5月から令和7年8月の支給額に9万2,780円が不足していました。

原因について市は、児童扶養手当制度変更後の職員の理解不足としています。

すでに3件とも対象者に経緯の説明と謝罪を行い、返納と追加支給について了承を得たということです。

市では再発防止策について、制度改正時の職員間での内容の整理と理解の徹底、複数人による確認体制、公的年金と児童扶養手当を併給する場合の取り扱いについてマニュアル化を図るとしています。

担当課は「今後このようなことがないように注意し業務を行っていく」とコメントしています。